滋賀 アスレチック登山 金勝アルプス 今回はアスレチック的なゴロゴロとした岩が多い、 スリル溢れる山である滋賀県の金勝(ごんぜ)アルプスに行って来ました。 駐車場はこちらになります。環境保護の目的で協力金の支払いを求めれます。 こららが車を停めると、管理人らしき人がや... 2022.01.17 滋賀登山
滋賀 登山初心者におすすめ 三上山 今回は滋賀県の三上山(みかみやま)に登ってきました。 この三上山は富士山のようなきれいな円錐形を しており、近江富士と呼ばれています。 登山駐車場は御上神社(みかみじんじゃ)になります。 御上神社から歩道橋を渡り、看板に... 2022.01.03 滋賀登山
岐阜 岐阜のアルプス 各務原アルプス 縦走 今回は岐阜県の各務原(かがみはら)アルプスを縦走してきました。 スタートはJR坂祝駅(さかほぎえき)で、ゴールはJR各務原駅です。 猿啄城(さるばみじょう)の案内に従って進んで行きます。猿啄城(さるばみじょう)は 各務原アルプスの... 2021.12.25 岐阜登山
登山 超お手軽で富士山絶景 沼津 香貫山 今回は超お手軽に富士山の絶景を拝めるという沼津の香貫山(かぬきやま)に登ってきました。この香貫山は沼津アルプスと呼ばれるバイキングコースの一部分です。今回はその沼津アルプスの一部分を歩き、香貫山を目指しました。 JR沼津駅... 2021.12.22 登山静岡
愛知 葦毛湿原 神石山 今回は愛知県豊橋の二川(ふたがわ)にある葦毛湿原(いもうしつげん)に 行って来ました。 今回はJR二川駅から出発です。 二川駅から二川自然歩道の看板に従って、移動します。 二川自然歩道は豊橋自然歩道の一部... 2021.12.22 愛知登山
登山 三浦半島を大冒険 二子山 今回は三浦アルプスと呼ばれるハイキングコースの二子山という山を登りました。スタートはJR逗子駅です。 この逗子駅からまず、逗子海岸を目指します。 こちらが逗子海岸です。 美味しそうなプリン... 2021.12.21 登山神奈川
滋賀 滋賀の里山 繖山 今回は滋賀県の琵琶湖が綺麗に見える里山である繖山(きぬがさやま)に登ってきました! スタートはJR安土駅からスタートになります。 安土駅から田園風景が広がる田んぼを歩いていきます。安土城の城主である織田信長の像がありま... 2021.12.21 滋賀登山
富山 憧れの霊山 白山 日本百名山 10/100 今回は日本3大霊山(富士山、立山、白山)の一つである白山に登ってきました。 白山は標高2702mの山です。冬は雪に覆われ、白山から離れた山々からも 見分けがつくほど雪に覆われた山です。また、夏にも残雪があり、一年中雪があるので、白い山、白山... 2021.12.19 富山岐阜登山石川福井
登山 日本百名山 荒島岳 9/100 今回は福井県の日本百名山荒島岳(1523m)に登ってきました。 荒島岳はかなりもロングコースとなるため、心して登ってください。 荒島岳はさまざまなコースがありますが、最も有名なのでは中出コース です。こちらが登山口駐車場になります。 ... 2021.12.19 登山福井
未分類 敦賀富士 敦賀湾が見える 野坂山 今回は敦賀富士と呼ばれる野坂山に登ってきました。 登山駐車場はこちらになります。 こちらが登山口になります。 すこし急な階段です。 沢もあり、綺麗な水が流れています。 樹林帯... 2021.12.19 未分類登山福井