今回はアメリカのピッツバーグ(pittsburgh)に行ってきました。
ピッツバーグに観光に行く日本人は珍しいですが、非常に魅力的な町です。
治安もよく、歩いていて危険は感じられませんでした。
カーネギーメロン大学やピッツバーグ大学など有名な大学が数多くあり、
学生の街といった印象をもちました。
ピッツバーグまでの直航便はありせんので、
羽田空港(HND)→シカゴ(Chicago)→ピッツバーグ(pittsburgh)となり、
シカゴで乗り換えが発生します。
まずは、日本を出国です!。
シカゴまで10時間ほどで到着し、シカゴで乗り換えをし、搭乗すること2時間。
Pittsburgh(ピッツバーグ)国際空港にやって来ました。
空港が大きいのですが、人がほとんどいません。
大丈夫でしょうか汗
空港から車で移動していきます。
すこしずつ、ピッツバーグの街にはいってきました。
私が滞在していたのはBakery Square という閑静な住宅街です。
グーグルの支社があり、閑静な住宅地です。
Pittsburghの街並みを見渡すことができるduquesne incline(デュケインインクライン)という登山鉄道に乗車し、Mt.Washington(マウントワシントン山)に登りました。
前に見えるのはパイレーツの球場であるPNCパークです。
インクラインでどんどん登っていきます。
山頂に行くと、Point state Park(ポイント ステイト パーク)を始めとする、ピッツバーグの中心街の町並みを一望することができます。
いい景色です。ピッツバーグが大きな都市であることが分かります。
コメント